主要政策
地方から葛飾区に来てはや8年目となりました。
ここ葛飾には私たち家族を温かく”仲間”として受け入れてくれる下町人情があり、
また豊かな文化や素朴な自然があります。
外から来たからこそ気づく葛飾の魅力があるのです。中に入ってこそ見える課題もあります。
就職氷河期から始まった商人としての知識と経験を地域のために活かします。
子どもたちにとって、政治家が”なりたい職業”になってほしい。
「真善美」を追求し、まじめに、さわやかに、そして最後までやり遂げる、
を政治の場でも実行します。


南保 まさや / Masaya Nambo
1977年(昭和52年)石川県加賀市生まれ。小中高をふるさとで過ごす。上京し法政大学社会学部卒業。
民間企業で外食産業、コーヒー加工製造、貿易会社に勤務。商売の川上から川下までを一気通貫で知る“珍しいタイプ”の営業マン。
地域では砂波子ども会育成会会長、亀青小学校PTA本部役員
趣味
マラソン:加賀温泉郷マラソン2022、金沢マラソン2023、姫路城マラソン2025完走
ソフトボール:葛飾区ソフトボール連盟、亀青小学校PTAソフトボール部所属
読書:推理小説、歴史、哲学、最近は詩も。週1冊を目標に。
B型、巳年、やぎ座、48歳
家族は妻、娘2人(小学校3年生と2年生)